top of page
検索


【第二回】農士塾フィールドキャンパス報告〜2021.05.08~
次世代リーダー創生「生き抜く術を身に着けろ」を合言葉に、學問に日々精進する若人の集い「桜鱒木鶏会」のメンバー主催の、農士塾フィールドキャンパスが、ながら倶楽部農場「スカイビレッジ」にて開催されました。 今回は、天候にも恵まれ、大地に直接触れ、作物を収穫しながら体で学びんでい...
管理人
2021年5月10日読了時間: 3分
閲覧数:128回
0件のコメント


【畑通信】楽農万歳!いろいろ、生食編~2021.04.30~
今年は5月1日が八十八夜ですが、前日の4月30日、畑に遊んできました。^^ 作物に手をかけなくても、しっかり土づくりをして畝の世話をすれば、作物はしっかり育ちます。 まさに、無為自然、楽農万歳といったところです。 色々な作物を生食した後、橋本店長が全く手をかけなかったダイコ...
管理人
2021年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


みのりの秋 〜2020.10.14~
#レンタル農園 #みやま小かぶ #大豆 #ネギ #ソラマメ 曇天が続く中、晴れ間を利用して収穫と種まきをしました。 先ずは、播種(8月30日)より約45日経ち、小かぶを通り越し立派な大かぶとなった「みやま小かぶ」を収穫。...
管理人
2020年10月15日読了時間: 2分
閲覧数:36回
0件のコメント


ニンジン収穫にアワノメイガ発見!~2020.06.24~
#ニンジン #トウモロコシ #小かぶ #アワノメイガ 梅雨空の中、初めてのニンジンの収穫、トウモロコシの受粉を行いました。 1/3ほどのニンジンに裂根が見られました。これは、入梅前に収穫しなかった、つまり収穫遅れが原因で、生育後期の過湿など、土壌水分の急激な変化がきっかけで...
管理人
2020年6月25日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント
bottom of page