top of page
農士塾
信じる力を得て、豊かな実りをいただくお手伝いをさせてもらっています。
メルマガ登録
お問い合わせ
ホーム
ブログ
イベント
私たちについて
栽培工程管理
続きを読む
Use tab to navigate through the menu items.
Email:
info@inspire-intl.jp
ログイン
Let’s chat
記事一覧
動画
ニュース
カラム
農士塾
番外編
検索
ログイン / 新規登録
【畑通信】秋の味覚を畑で楽しもう~2021.09.23~
晴天の秋分の日、サツマイモ、大豆、みやま小かぶの初収穫をしました。 サツマイモは、5月に種イモ1本をそのまま堆肥の中に入れただけですが、グングンと育ち、なんと大小合わせて20本ほどが収穫できました。
管理人
2021年9月24日
読了時間: 1分
【畑通信】ニンジンの葉っぱを食べる「キアゲハ」とその仲間たち~2021.08.27~
草の管理と作物の成長の様子を伺いながら、目につくのが昆虫たちです。ひと際目立つのが、「キアゲハ」の幼虫です。
管理人
2021年8月28日
読了時間: 2分
梅雨の合間の畑のカフェから 〜2021.06.30~
梅雨の時期は、あっという間に山川草木が成長します。 本日曇りの天気の中、手際よく人参の収穫、大豆の鳥獣対策・倒伏予防等の作業を行いました。 目まぐるしく作業を行っているにも関わらず、初登場「カマキリ専務」が、店長に「何もせんむ!」と揶揄されていました。(笑)...
管理人
2021年7月1日
読了時間: 1分
bottom of page